 
      Chart
お仕事相関図
総合出版社である講談社の職種・仕事は多種多様。
編集者が考えた企画が作品となり、いろんな形で皆さんのところに
届くまでに関わる仕事を相関図にしてみました。
どんな仕事に携わりたいか、考える際の参考にしてみてください。
著作者
作家、マンガ家、カメラマン、
デザイナー、ライター、
ゲームクリエイターなど
依頼・打ち合わせ
講談社
管 理
- 
                                コーポレート会社全体の金銭の流れを管理・把握しています。 
- 
                                人事・総務 福利厚生や社屋の管理、採用・研修などを行います。
- 
                                知財・法務 法律にまつわる側面から出版活動を支えています。
- 
                                コーポレート企画 国内外におけるコーポレート・ブランドの管理を行います。
編 集- つくる -
- 
                        編 集コミック誌や単行本の編集を行ったり、マンガアプリ・サービスの編集や運営を行います。 
- 
                        編 集文芸誌のほか、講談社文庫、講談社ノベルス、講談社BOX、ラノベ文庫などを含む文芸書の編集を行います。 
- 
                        編 集青い鳥文庫、動く図鑑MOVE、絵本など児童・幼児向けの書籍や、幼児向け雑誌の編集を行います。 
- 
                        編 集「週刊現代」「FRIDAY」などのジャーナリズム誌、および「現代ビジネス」などウェブメディアの編集を行います。 
- 
                        編 集YouTubeチャンネル(「ボンボンTV」など)の運営や、クリエイターズラボでのゲーム、動画の企画・編集などを行います。 
- 
                        編 集「ViVi」「VOCE」「FRaU」「mi-mollet」など、女性をメインターゲットとした雑誌・ウェブメディアの編集を行います。 
- 
                        編 集現代新書、ブルーバックス、学術文庫などのシリーズやノンフィクションの単行本の編集を行います。 
- 
                      計画・打ち合わせ 
- 
                      原稿チェック 
- 
                      印刷会社など 
- 
                      協業・サポート 
- 
                      WEB制作会社・ 
 配信
 プラット
 フォームなど国内外の読者・ 
 ユーザー(ファン)
技 術- 支える -
- 
                          校 閲出版前に文字や内容を確認し、誤りを訂正・指摘することで、雑誌や本の信頼性を高めます。 
- 
                          コーポレートデータビジネスなどデジタル技術を基盤とした新規事業の開発や、社内のシステム構築・サポートを行います。 
- 
                          写真映像 雑誌・書籍・宣伝物等に使用する写真や動画の撮影を行います。 
営 業- 届ける -
- 
                        営業作品のアニメ化・ゲーム化の窓口として、契約交渉や版権の管理、製作委員会への出資や運営を行います。 
- 
                        営業作品の実写化(ドラマや映画など)やイベント化の窓口として、契約交渉や版権の管理、製作委員会への出資や運営を行います。 
- 
                        営業紙・電子書籍ともに出版物の販売戦略の立案、宣伝・販促活動を行い、売り伸ばしを目指します。 
- 
                        営業海外の出版社や映画会社等との窓口として、版権の営業や契約交渉、商品の監修を行います。 
- 
                        営業広告収入の確保、イベントや物販などの事業、さらには主に雑誌のブランドビジネスを幅広く行います。 
- 
                        業 務 出版企画の試算や制作の進行管理、製作データの管理を行います。 
- 
                        流 通 販売会社との窓口を担い、在庫の管理を行います。 
- 
                          業 務 出版企画の試算や制作の進行管理、製作データの管理を行います。 
- 
                          流 通 販売会社との窓口を担い、在庫の管理を行います。 
ライツビジネス(アニメ・ゲーム)
- ライツビジネス(アニメ・ゲーム)
- ライツビジネス(IPビジネス)
- ライツビジネス(海外出版)
- マーケティング・プロモーション
 (販売・宣伝)
- メディアビジネス(広告)・ブランドビジネス
- 
                          営業作品のアニメ化・ゲーム化の窓口として、契約交渉や版権の管理、製作委員会への出資や運営を行います。 - 
                                出資・運営 製作委員会 映像化・商品化等の 
 ライセンス・監修テレビ局・映画会社・ 
 配信会社・ゲーム会社など国内外の読者・ユーザー(ファン) 
 
- 
                                
- 
                          営業作品の実写化(ドラマや映画など)やイベント化の窓口として、契約交渉や版権の管理、製作委員会への出資や運営を行います。 - 
                                出資・運営 製作委員会 映像化・商品化等の 
 ライセンス・監修テレビ局・映画会社・ 
 配信会社・ゲーム会社など国内外の読者・ユーザー(ファン) 
 
- 
                                
- 
                          営業海外の出版社や映画会社等との窓口として、版権の営業や契約交渉、商品の監修を行います。 - 
                                海外関連会社講談社は積極的に海外展開をしており、現在、海外4ヵ国・地域に8社の関連会社があります。 
- 
                                翻訳出版・映像化権等の 
 ライセンス・監修海外の出版社・映画会社・ 
 配信会社など国内外の読者・ユーザー(ファン) 
 
- 
                                
- 
                          営業紙・電子書籍ともに出版物の販売戦略の立案、宣伝・販促活動を行い、売り伸ばしを目指します。 - 
                                配本・配信 販売会社 書店・電子書店など 国内外の読者・ユーザー(ファン) 
 
- 
                                
- 
                      海外関連会社講談社は積極的に海外展開をしており、現在、海外4ヵ国・地域に8社の関連会社があります。 
- 
                      翻訳出版・映像化権等の 
 ライセンス・監修
- 
                      海外の出版社・映画会社・ 
 配信会社など
- 
                      出資・運営 
- 
                      製作委員会 
- 
                      映像化・商品化等の 
 ライセンス・監修
- 
                      テレビ局・映画会社・ 
 配信会社・ゲーム会社など
- 
                      広告提案・協業 
- 
                      広告代理店・ 
 クライアントなど
- 
                      配本・配信 
- 
                      販売会社 
- 
                      書店・電子書店など 
- 
                      国内外の読者・ユーザー(ファン) 
講談社
管 理
人事・総務
福利厚生や社屋の管理、採用・研修などを行います。- 
                              知財・法務 法律にまつわる側面から出版活動を支えています。
- 
                              コーポレート企画 国内外におけるコーポレート・ブランドの管理を行います。